一日、降りっぱなしの日、、、
毎月恒例のファンタジーライブでした。
今日はロック系バンドは少なかったのですが、
多ジャンルを楽しめましたのでチョッと紹介を。
凄腕ギターリストAQUA Hiroさんワールド!!久しぶりに堪能しました。
美声ケイコさん、凄テクギターの加藤さん。
(一個テクを教えてもらいました。)
ブルースマンであり、80’sハードロックギターもこなす
歌えるギターリストであり、
ギターの弾けるボーカリストの須賀マサルさん。
(ECみたいです。)
今回、アゲイン(私が参加しているバンド)は、
相変わらず自爆でしたが、
自分的には、今までとちょっと違うアプローチが
浮かんだのでプレイを変えて挑みました。
ライブ観戦に来てくれたヤーマンさん、JCさん、そしてGTさん、
ありがとうございました。
最後はお約束の”目指せメタボキング!”
そして、ギター紹介。
右のサンバーストが、今一番お気に入りの通称”7colorストラト”。
見た目は普通の54年レプリカなのですが、
7種類のサウンドが出せるようにピックアップ配線を
カスタマイズしてあるので、こんなふうに名付けました。
そしてコレ、ネックに打痕があったので木工加工のプロに修復を依頼し
今日、手元に戻ってきました!!
嬉しくて早速、組み立てて復帰写真。
(○○さん、大変お世話になりました。)
次回、どこかのライブで使う予定です。
左が今日も活躍してくれた”クリメーラ2号”。
あるストラトセッティッグ本を参考にメンテしたこの2本が、
しばらくメインになりそうです。交互に使って行こうと思います。
という事で、長〜い一日お疲れさまでした。
(会場を和ます上手なMC、ギャライさんお疲れさまでした。)
昨日、なが~い1日お疲れ様でした。
返信削除楽しいひと時ありがとうございました(^^)
泥酔G氏・・・・・いいね!!
打ち上げでの出来事・・・・
腹を抱えて笑うしかない
靴・・・・右左反対
は・は・は・は・は~\(^o^)/
スマイリーさん、
返信削除こちらこそありがとうございました。
また、伝説が生まれましたね。
左右反対!!でしたか(爆)。
疲れ様でした。
返信削除音響勉強会のお陰でだいぶ良い音作りが出来たようです。
引き続きよろしくお願いします。
M×2 hiroさん
返信削除コメント有り難うございます。
お疲れさまでした&お世話になりました。
ipad2見せて頂き、ますます欲しくなりました。。
また活用方法、教えて下さい。
よろしくお願い致します。